YouTubeに参考になる動画が掲載されています。
パナソニックS1は50mm F1.4か24-105mmのレンズを装着して、ソニーα7 IIIはtamron 28-75mmを使っています。
53秒くらいからオートフォーカスのテストが確認できます。
S1はα7 IIIと比べてピントが合うのが少しゆっくりめですね。
レンズはLUMIX S PRO 50mm F1.4で純正レンズです。
像面位相差AFに対応しているα7 IIIのほうが速度では優れている印象です。
画質に関しては、STANDARD PROFILEで、S1が寒色系、α7 IIIが暖色系な気がします。
個人的にはS1の画質のほうが好みだけど、設定変更で好きに変えられますからね^^
実際に使ってみてどちらが撮影しやすいかの感覚が重要になると思います!!
https://www.youtube.com/watch?v=XF4M6Wv6cx4
情報屋さん (2019年04月21日12:06)
-
返信する
-