dpreviewにEOS M5のサンプル画像が103枚も掲載されています!
RAWでダウンロードすることもできますよ。
画質はキヤノンらしく特に問題なく高画質だと思います。
気になったのはEF-M 11-22mm f/4-5.6 IS STMの描写で、このレンズは結構いいですね!!
18-35mm相当で、重さはたったの220gしかありません。
ミラーレスは広角系レンズを小型化できるようだけど、マイクロフォーサーズといいEOS Mといい素晴らしい広角レンズが出ていますね^^
ただAF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDやEF11-24mm F4L USMの存在感が強すぎてあまり目立っていないように思います。
キヤノンにはミラーレスでどんどん追い上げて欲しいです^^
https://www.dpreview.com/samples/5281789018/canon-eos-m5-real-world-gallery
情報屋さん (2016年12月07日13:33)
デジカメWatchには実写レビューが掲載されています。
記事には作例が多数掲載されています。
画像は6000x4000で拡大して見れます!
ISOは6400でも結構なノイズが出ているので、画質に拘る場合は3200かそれ以下に設定したほうが良さそうです。
高感度性能は他のフラッグシップミラーレス機と比べると少し弱いかも?
回折補正をF16で比較した画像も掲載されていて、確かに補正ONだと少しだけシャープになっていますね。
回折補正は最新、よくカメラに搭載されるのを見るけど需要が高まっている機能なんでしょうか。
フォーサーズやAPS-Cだとフルサイズより回折現象が出るのが早いので結構重要な機能かも^^
ダイナミックレンジは特に問題がないようです。
EOS Mシリーズはどんどん進化しているから、次はボディ内手ブレ補正を搭載して欲しいです!!
そうすればさらにシェアが広がると思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1041777.html
情報屋さん (2017年03月13日14:09)
-
返信する
-