LUMIX DC-GX7 Mark III 単焦点ライカDGレンズキット (シルバー)

「LUMIX DC-GX7 Mark III ボディ」と「LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.」の単焦点ライカDGレンズキット

価格 :
¥103,490
発売日 :
2018年03月15日
メーカー
パナソニック
仕様表 :
JAN/EAN :
4549980037621
スレッドの一覧
返信数(1件)  対応商品:LUMIX DC-GX7 Mark III ボディ (ブラック) 最終更新日時:2021年02月03日12:16
43rumorsによると2020年の前半にGX10が発表される可能性があるとのことです。
GX9は日本国内の機種名だとGX7 Mark IIIだったので、GX10は後継機のGX7 Mark IVになると思います。
海外と国内ではカメラ名が全く違いますね。。

分かっているスペックは、マイク端子ありでヘッドホン端子なし、だけです。
GX7 Mark IIIは2018年3月の発売なので約2年の進化を期待しています^^
革新的なセンサーが搭載されたら嬉しいです!!
パナソニックらしいハイレベルな動画機能盛りだくさんでお願いします(*^^*)

https://www.43rumors.com/ft4-new-panasonic-gx10-scheduled-to-be-released-during-first-half-of-2020/
情報屋さん (2020年01月23日12:03)
GX7 Mark IVについて最新の情報が掲載されました。
以前の噂から1年経っていますね!
パナソニックが中国のWeiboでGX10がロードマップにあると発言したようです^^
GX10は国内ではGX7 Mark IVのことですね。
信憑性がどれだけのものかは分からないけど、パナソニックからマイクロフォーサーズの新製品が登場するなら嬉しいです(*^^*)
CP+に向けて何か発表されるのか気になります。

https://www.43rumors.com/panasonic-china-says-a-gx10-is-definitely-coming/
情報屋さん (2021年02月03日12:16)
返信数(4件)  対応商品:LUMIX DC-GX7 Mark III 最終更新日時:2018年04月03日23:44
photographyblogにGX9のサンプル画像が掲載されています。
GX9は日本国内ではLUMIX DC-GX7 Mark IIIらしいです。
RAW画像のダウンロードも可能ですよ!!

センサー自体は以前から採用されていたものかな?
画像処理エンジンも新型なのか分からないけど、安定した高画質だと思います^^
画質以外にも機能の面でどう進化しているのか楽しみですね。
それにしてもGX9がGX7 Mark IIIに本当になるなら製品名が混乱してしょうがないと思います。
統一名称にしないことでパナソニックにはメリットがあるのでしょうか?
日本国内での発表が気になります!

http://www.photographyblog.com/reviews/panasonic_lumix_gx9_review/preview_images
情報屋さん (2018年02月14日12:19)
ephotozineにはレビューとJPEGのサンプル画像が掲載されています。

レビューを見てちょっと驚いたのが、GX7 Mark IIIの海外名称はGX9なので、GX8のアップデートモデルとして捉えられていますね。
GX8はGX7 Mark IIIの上位モデルだと思うので、EVFがGX8より小さくなったなどが指摘されています。
よく分からないけど日本国内ではGX9の名称って今後も使われないことになるんでしょうか?
GX9が日本で発表されたら製品名が海外とこんがらがりそうです。
他にはセーブモードを使わないとバッテリーライフが短いとか、マイクソケットがないことが指摘されています。
でもそれくらいのデメリットで評価はとても高いです!!
カメラの質感も良さそうだしパナソニックはデザインがどんどん良くなっていきますね^^
三脚穴の位置はマウントの下だけどここで大丈夫なのかな。。
個人的には軽量化を頑張ってほしかったんですが総重量で450gは少し重いですね。
実際に使ってみてスナップ向けカメラとしてどうなのか確かめてみたいです!

https://www.ephotozine.com/article/panasonic-lumix-gx9-review--31931
情報屋さん (2018年02月15日13:07)
dpreviewにもGX7 MK3のサンプル画像が掲載されました。
RAWでもダウンロード可能です。

dpreviewでもGX7 MK3がGX9としてGX8と比較されています。
ということはパナソニックが海外でGX9にしているのは何か理由がありそうですね!
サンプルギャラリーにはLモノクロームの写真もアップされていて、結構いい感じです^^
粒状のノイズを加えた画像も面白いし、モノクロ写真に挑戦してみるのもいいかも。
そう言えばライカがモノクロ専用のライカMモノクロームを発売していましたね。
価格は100万円超えだけど、モノクロに入り込んだらライカまで行き着くかも(笑)

https://www.dpreview.com/reviews/panasonic-lumix-dc-gx9/5
情報屋さん (2018年02月15日13:40)
dpreviewがサンプルギャラリーを更新しました。
全部で106枚の画像がダウンロードできますよ!
LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.Sで撮影された画像がたくさん確認できて良い画質ですね^^
パナソニックはLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.も評価が高いし、標準ズームレンズを作るのが上手いのかも。
シグマ社長が言うには標準ズームレンズは作るのが難しいようだし、ニコンもキヤノンの手こずっている感がある気がします。
パナソニックやタムロンは標準ズームを作るのが上手いイメージがあります。
マイクロフォーサーズはいいレンズが選び放題で最高ですね!!

https://www.dpreview.com/sample-galleries/5058069396/panasonic-lumix-gx9-sample-gallery/3034091842
情報屋さん (2018年03月31日12:33)
デジカメWatchにレビューと作例が掲載されました。
5184x3888のオリジナルサイズで拡大して見れますよ。
LUMIX GX7 Mark IIIはローパスフィルターレス仕様だから解像感が高くてよく写りますね!!
マイクロフォーサーズはいいレンズが多いから描写力に関しては文句なしだと思います。
この記事を見るまであまり気にしていなかったけど、L.モノクロームはもの凄く味のある描写で素晴らしい機能だと思います。
何気ない日常が印象的な写真になるので積極的に使いたくなる機能かも^^
連写や4K動画もチェックできます。
LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.は小型で明るくて立体感あるボケ味で最高のレンズですね!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1111656.html
情報屋さん (2018年04月03日23:44)
返信数(0件)  対応商品:LUMIX DC-GX7 Mark III ボディ (ブラック) 最終更新日時:2018年02月16日14:04
ephotozineにLUMIX DC-GX7 Mark IIIの連写音が掲載されています。
海外ではGX9という名称です。

静かだけどメカ的な音はちゃんとするシャッター音ですね。
最新のミラーレスはほとんど電子シャッターに対応しているから、シャッター音を消したい場合は電子シャッターにして、シャッター音を楽しみたい場合はメカシャッターにすればいいと思います^^
なのでメカシャッターの場合は気持ちのいいシャッター音を追求して作ってくれると個人的に嬉しいです!
レンズありとレンズなしの動画がアップされていて、レンズなしのほうが音は気持ちが良いかも。
レンズによってシャッター音は変わるからいろいろ試してみるといいかもしれませんね。

https://www.youtube.com/watch?v=A6w93kLP8BU
https://www.youtube.com/watch?v=x4RE_4xRnDk
情報屋さん (2018年02月16日14:04)
口コミについて