OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II ボディ

2037万画素のフォーサーズ4/3型Live MOSセンサーを搭載、AF/AE追従で最高18コマ/秒を実現したオリンパスのミラーレスカメラ

価格 :
¥52,800
発売日 :
2016年12月22日
メーカー
オリンパス
仕様表 :
JAN/EAN :
4545350050849
この製品には後継・従来機があります。
この製品にはバリエーションがあります。
スレッドの一覧
55件ヒット 31~40件目
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年12月21日13:47
レキサーがOM-D E-M1 Mark IIとレキサー プロフェッショナル 2000x SDXC UHS-II 64GBを組み合わせて連写テストした動画をアップしています。
比較したのは他社製のSDXC UHS-I 64GBです。

結果は圧倒的で、レキサーのほうが連写速度が落ちるまでのコマ数と書き込み速度が両方で勝っています!
特に連写Lモード:RAWでは274コマ対66コマとかなりの差があるようです。

OM-D E-M1 Mark IIはAF/AE追従で18コマ/秒の撮影ができるからメモリーカードもいいものを使ったほうが良さそうですね^^
デュアルスロットになっていて、スロット1がUHS-IIにも対応しています。スロット2はUHS-Iだけです。
明日発売されるので楽しみですね!!

https://www.youtube.com/watch?v=k6G-RXIjLRA
情報屋さん (2016年12月21日13:47)
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年12月20日20:38
デジカメWatchには実写編レビューが掲載されています。

・ハイレゾショットは動体に対しての画像処理が改善
・静音連写Lで最大18コマ/秒の連写がE-M1から新たに搭載
・ローリングシャッター歪みが少ない

記事にはサンプル画像もレビュー動画もアップされています。
驚いたのがISO25600の画質で、色が破綻していないので拡大しなければ全く問題がない画像に見えます。
暗い状況と明るい状況でISOを上げた画像は異なると思うけど、暗い場合でもかなりいい高感度性能になりそうですね。
連写追従性能はEOS-1D X Mark IIに肉薄するほどとまでべた褒めされています^^
マイクロフォーサーズだから被写界深度とか有利な点はあると思うけど、一眼レフプロ機並みのAF性能は凄いですね!
EVFのブラックアウトや表示速度も問題ないらしく、完全スポーツに対応した素晴らしいミラーレスになっているみたいです。
個人的なE-M1 Mark IIの魅力はプロキャプチャーモードとボディ内手ブレ補正で、プロキャプチャーモードは早く使ってみたくてワクワクしています!!
虫が飛び立つ瞬間などプロキャプチャーモードなら簡単に撮れるのかな?
パナソニックは動画の4Kフォトで決定的瞬間が撮れて、オリンパスは静止画で撮れてとどちらも特徴が分かれててマイクロフォーサーズって本当に面白いですね。
2日後の発売日が楽しみです!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1035169.html
情報屋さん (2016年12月20日20:38)
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年12月18日13:32
オリンパスが宮﨑あおいさん主演の新しいCMを公開しています。

友人を励ましに風景を撮影していったところで、オリンパスの5軸シンクロ手ぶれ補正が役に立つという内容です。
シンプルだけどオリンパスの強みが発揮されたいいCMだと思います^^
OM-D E-M1 Mark IIは結構大きいと思っていたけど、宮崎あおいさんが持ってもそれほど大きく感じません。
ミラーレスはカメラが大きすぎて本格的なカメラを使いたくてもやめていた女性にも最適な素晴らしい進化だと思います!!
このCMが話題になってオリンパスのカメラを使う人が増えれば嬉しいです。

https://www.youtube.com/watch?v=0NE8bdR1grc
情報屋さん (2016年12月18日13:32)
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年12月06日13:12
オリンパスがYouTubeにOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIでスタジオ撮影した動画を公開しています。

この動画を見て思ったのが、E-M1 Mark IIはカメラ自体がかなりカッコいいですね!!
まさにプロの道具という感じで痺れる外観をしていると思います。
撮影した画像は高速撮影モンスターをこれでもかというほど発揮した感じで、本当に連写にかなり強そうですね。
プロキャプチャーモードを使えば撮り逃しなんてなくなりそうだし、カメラに新時代が来たような気がします^^
早く手に入れて撮影したみたいですね!

https://www.youtube.com/watch?v=BKL9RDincZc
情報屋さん (2016年12月06日13:12)
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年11月26日15:03
dpreviewにOM-D E-M1 Mark IIのレビューが掲載されています。

良い点
・静止画でも動画でもマーケットをリードするボディ内手ブレ補正機能
・ハイブリッドAFシステムは高速で良く被写体を追従する
・防塵防滴仕様のボディは頑丈でボタンやダイヤルも良い
・素晴らしいカスタマイズ性能
・2000万画素センサーは高解像度でノイズに悪影響はない
・高ビットレートのUHDとDCI 4K動画
・素晴らしいJPEGの色
・シングルAFで60コマ/秒、コンティニュアスAFで18コマ/秒の連写
・デュアルSDカード
・バッテリーライフが平均以上
・ハイレゾショットが素晴らしいディテールで動きものに対して性能向上している
・USB3.0タイプCの端子
・可動式の外部フラッシュが付いている

悪い点
・高価
・JPEGのノイズリダクションがちょっと強い
・UHD 4KがDCI 1080pよりソフト
・連写時の追尾捕捉性能が信頼性に欠ける
・カスタマイズオプションが膨大
・I/Oポートが液晶モニターを回転すると邪魔になる
・メニューシステムが前モデルより後退している
・ハイフレームレート時に電子シャッターを使うとローリングシャッター現象がある
・SDカードが一つしかUHS-IIに対応していない
・バッファ中はプレイバックモードに入れない

評価は85%でGOLD AWARDになっています!!
DPREVIEWでGOLD AWARDの評価はかなり凄いので想像以上にOM-D E-M1 Mark IIは素晴らしいカメラになっているようですね^^
気になった点は連写時の捕捉性能が信頼性に欠けるということで、動体撮影向けのカメラなのでどの程度なのかは気になります。
ただdpreviewは厳しい評価だと思うので問題なく素晴らしい性能になっていることを期待しています。
あとメニューシステムとカスタマイズ性能も気になります。
カスタマイズオプションがあり過ぎると逆に大変なのはオリンパス機を使用したことがあるのでよく分かります。。
結局はほとんどカスタマイズしなかったので、メニュー画面も含めてより分かりやすくして欲しいです。
とにかくE-M1 Mark IIは最高のカメラになっているようですね!
投資分の価値がある究極のミラーレス機だと思います(*^^*)

https://www.dpreview.com/reviews/olympus-om-d-e-m1-mark-ii
情報屋さん (2016年11月26日15:03)
返信数(2件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年11月22日14:47
mobile01にOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIのレビューが掲載されています。

全部中国語だけど、画像や動画が多いのでなんとなく分かると思います^^
まずグリップがかなりインパクトある形状で握りやすそうですね。
生産国はベトナム製のようです。
手ブレ補正のテスト動画がアップされていて、6.5段分の補正効果はかなり高そうですね。
ライブビュー映像が手持ちでもブレが止まっています。
AF追従もかなり良さそうです!!
ISOは6400くらいから急激にディテールがなくなっていくように見えます。
素晴らしいカメラで20万円超えの価値はありそうですね(*^^*)

http://www.mobile01.com/newsdetail/19904/olympus-om-d-e-m1-mark-ii-4k-18fps-121
情報屋さん (2016年11月04日14:35)
マイナビニュースに東京・新宿 LUMINE0で開催された「OLYMPUS Photo Festa 2016」のレポート記事が掲載されています。

OM-D E-M1 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO、M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROのカットモデル
基板、シャッターユニット、イメージセンサーの画像が掲載されています。
カメラボディのカットモデルは中身がぎっしり詰まって凄いですね^^
センサーはボディ内手ブレ補正ユニットも確認できます。
イベントは賑わっていたようでまだまだカメラ市場は人気がありますね!!

http://news.mynavi.jp/articles/2016/11/19/olympus/
情報屋さん (2016年11月20日13:57)
デジカメWatchにもレポート記事が掲載されています。

オリンパスの手ブレ補正の目標は「天の川を手持ち撮影できるようにする」らしいです!
冗談のように聞こえるけど、オリンパスの手ブレ補正なら本当に実現できそうだからワクワクしますね^^
やっぱり目標が高いと、それまでの過程がぜんぜん違うのかもしれません。
スクワット100回目標にしたら50回は簡単に出来るようなものでしょうか?(笑)
オリンパスの技術なら三脚がいらないカメラ撮影が本当にできるようになるかもしれませんね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1031068.html
情報屋さん (2016年11月22日14:47)
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年11月19日14:06
ASCIIにE-M1 Mark IIとE-M1の比較レビューが掲載されています。

・「Mark II」のグリップは構えやすく安定感がある
・メディアはSDカードダブルスロットになった
・ホットシュー下部の端子が剥き出しではないので外付けストロボ装着時の防塵防滴対策が楽
・レリーズの端子はピンジャックタイプの新型になった

記事には新旧の画質比較が掲載されています。
高感度性能はISO 3200では新型のほうが明らかにディテールが残っていますね。
解像力も同様に新型のほうがいい感じです。
ローリングシャッター現象はE-M1 Mark IIでもあるけど、かなり軽減されています。
プロキャプチャーモードで撮影した画像も掲載されていて、これは本当に便利そうですね!
シャッターを押す前の画像を記録しておくわけだから、一眼レフでは実現できないミラーレス特有の機能になると思います。
透過ミラーのソニー機でも実現できそうですね。
早く実機で使用感を確かめてみたいです^^

http://ascii.jp/elem/000/001/267/1267712/
情報屋さん (2016年11月19日14:06)
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年11月18日14:37
dpreviewの画質比較ツールにOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIが追加されました!
JPEGではハイレゾショットがあるけど、RAWではまだ追加出来ないようです。

RAWで見ると、ISO6400で前モデルのOM-D E-M1よりかなり良く見えます。
APS-C機と比べると、X-T2>D500>E-M1 Mark II>OM-D E-M1の順に高感度性能がいいですね。
さすがにフルサイズ機を比べると差があるように見えます。
JPEGでは高感度でノイズリダクションが強いのか、ディテールが失われているような気がします。

リンクの「Click here to see the Olympus OM-D E-M1 II in our studio comparison scene」をクリックして見れる比較ツールの右上にLightingやImage sizeが変更できるボタンがあります。「FULL」で見るといいと思います。

https://www.dpreview.com/news/4984644252/olympus-om-d-e-m1-mark-ii-added-to-studio-comparison-scene
情報屋さん (2016年11月18日14:37)
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年11月13日13:10
オリンパスのサイトによると、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIはファームウェアアップデートでも設定をそのままにセーブしておける機能があるようです。
これを使えばファームウェア更新で設定が初期化されても現在の状態を復元できますね^^
E-M1 Mark IIは複雑にカスタム設定ができるからこういうのはかなりありがたいと思います。
そもそも初期化されないのが一番ですけどね(汗)

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=002179
情報屋さん (2016年11月13日13:10)
返信数(0件)  対応商品:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 最終更新日時:2016年11月12日14:26
価格コムマガジンにOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIの実写レポートが掲載されています。
手ブレ補正の性能を中心にテストしたレビュー記事です。

24mm相当時だと1秒で5割以上、4秒で16%以上の成功率があるようです。
これだけで驚きだけど、壁に寄りかかったり少し安定させるだけで4秒以上でもブレない成功率がかなり上がるみたいです。
寄りかかったり手すりを利用できる場面は多いからこのテクニックはいいですね!!
300mm相当では0.77秒(1/1.3秒)でブレずに撮影できる成功率がそこそこあるようです。
手ブレ補正なしでブレずに撮影できるシャッタースピードは焦点距離の2倍なんて言われるけど、オリンパスのボディ内手ブレ補正を利用するばそんなことまるで気にせずに撮影できるようになるんですね^^
三脚なしで夜景が楽しめるカメラなんて最高ですね。
最近はマナーで三脚が使えない場所も多いから、オリンパスE-M1 Mark IIは救世主になりそうです!

https://mag.kakaku.com/camera/?id=4714
情報屋さん (2016年11月12日14:26)
55件ヒット 31~40件目
口コミについて