ソニー、光学30倍ズームと180度チルト液晶「DSC-HX90V」「DSC-WX500」を6月5日に発売(DSC-HX90VとDSC-WX500の違い)


ソニー(Sony)

ソニーは、光学30倍ズームと180度チルト液晶のコンパクトなデジタルカメラ「DSC-HX90V」と「DSC-WX500」を6月5日に発売すると発表しました。

世界最小光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルスチルカメラ サイバーショット(R)2機種を発売 | プレスリリース | ソニー
  • ソニーは、電子ビューファインダーを搭載した光学30倍ズームのデジタルカメラで世界最小の「DSC-HX90V」と、光学30倍ズームのデジタルカメラ(電子ビューファインダーは非搭載)で世界最小の「DSC-WX500」を発売する
  • 35mm判換算で24-720mm相当の光学30倍ズームに対応したZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ
  • 有効画素1820万画素のExmor R CMOSセンサーを搭載。高速処理能力が向上した画像処理エンジンBIONZ Xと合わせて高画質を実現
  • レンズ交換式カメラαシリーズに搭載しているファストインテリジェントAFにより、高速オートフォーカスを実現
  • プロの動画撮影用に開発されたXAVC形式を民生用に拡張したXAVC S形式を採用。50MbpsでフルHD、60pの高品質な動画撮影が可能
  • 180度回転して自分撮りが可能なチルト液晶を採用
  • Wi-FiやNFCを搭載
  • 4K(3840×2160)静止画出力に対応
  • 市場価格は、DSC-HX90Vが53,340円。DSC-WX500が41,670円

DSC-HX90Vのチルト液晶
DSC-HX90Vの電子ビューファインダー

DSC-WX500 (ブラック)
DSC-WX500 (レッド)
DSC-WX500 (ホワイト)

「DSC-HX90V」と「DSC-WX500」の主な違いは、「DSC-HX90V」にはポップアップ式のEVF内蔵・機能の割り当てができるコントロールリング・GPS機能・水準器が搭載されていることです。機能が省略されている分、「DSC-WX500」は「DSC-HX90V」より価格が安く、若干の小型・軽量化しています。

サイバーショット(Cyber-shot) DSC-HX90Vサイバーショット(Cyber-shot) DSC-WX500
発売日2015年06月05日
センサー1/2.3型(Exmor R CMOS)
画素数2110万総画素
1820万有効画素
連写10コマ/秒
ISO感度80~3200(標準)
80~12800(拡張)
モニター3インチ (92.16万ドット)
シャッタースピード30~1/2000秒
撮影枚数390枚400枚
静止画フォーマットJPEG:○
動画フルHD (1920×1080)
60fps
可動式モニター180度チルト液晶
内蔵フラッシュ
ネットワークWi-Fi:○
NFC:○
GPS:○
Wi-Fi:○
NFC:○
記録メディアSDカード:○
SDHCカード:○
SDXCカード:○
メモリースティックDUO:○
幅×高さ×奥行き102×58.1×35.5mm101.6×58.1×35.5mm
重さ218 (本体のみ)
245g (総重量)
209 (本体のみ)
236g (総重量)

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム