「ZenFone 6」と「Xperia 1」の違い


ソニー(Sony)

エイスース「ZenFone 6 (ゼンフォン・シックス、ZS630KL)」とソニー「Xperia 1 (エクスペリア・ワン、SOV40、SO-03L)」の違いを比較しました。

「ZenFone 6」は2019年8月20日に国内発表されたエイスースのスマートフォンです。回転式カメラ構造を採用することで、前面の大部分がディスプレイ化されています。超縦長ディスプレイのソニー「Xperia 1」(2019年6月14日発売)と外観・スペックを比較してみました。

※2020年8月18日にSIMロックフリー版の「Xperia 1 II XQ-AT42 (12/256GB、フロストブラックあり、10月30日発売、12万4千円前後)」「Xperia 1 J9110 (128GB、おサイフケータイ非対応、8月28日発売、7万9千円前後)」「Xperia 5 J9260 (128GB、8月28日発売、6万9千円前後)」が発売されることが発表されました。いずれもデュアルSIM(DSDV)に対応し、ワンセグ・フルセグは非対応です。

「ZenFone 6」と「Xperia 1」 1
「ZenFone 6」と「Xperia 1」の正面比較

「ZenFone 6」と「Xperia 1」 2
「ZenFone 6」と「Xperia 1」の背面比較

「ZenFone 6」のフリップカメラ構造
「ZenFone 6」のフリップカメラ構造

docomo オンラインショップ
SoftBank オンラインショップ
au オンラインショップ
BIGLOBE オンラインショップ

外観・デザイン
  • 【サイズ】
    「ZenFone 6」は6.4インチ(2340x1080)で比率19.5:9のディスプレイですが、「Xperia 1」は6.5インチ(3840x1644)で比率21:9です。「ZenFone 6」はインカメラを回転式にすることで、ノッチ(切り欠き)レスのベゼルレスデザイン(狭額縁設計)を実現しています。「Xperia 1」はマルチウィンドウ表示などに適した比率21:9の超縦長ディスプレイです。
  • 【ディスプレイ】
    「ZenFone 6」は液晶ディスプレイに対し、「Xperia 1」は有機ELディスプレイです。有機ELは液晶と比べて、一般的に、高コントラストで発色に優れるなど画質面でメリットがあります。「Xperia 1」は世界初の4K解像度の有機ELディスプレイにより、ハイレベルな映像美を表現することが可能です。「Xperia 1」は、低解像度動画を4K画質に変換する「4Kアップスケーリング」や、標準規格のSDR映像をHDR相当に変換する「HDRリマスター」機能にも対応しています。
  • 【スロット】
    「ZenFone 6」は2枚のSIMカードで同時待ち受けが可能な「デュアルSIM・デュアルスタンバイ(DSDS)」に対応しています。「nanoSIMスロット」2つと「microSD用スロット」1つのトリプルスロットを採用しているので、「DSDS」時にも「microSDカード」が同時利用できます。
  • 【その他】
    「ZenFone 6」の本体サイズは「Xperia 1」より、幅が3.4mm大きく、高さが7.9mm小さく、質量が12g重くなっています。「ZenFone 6」はカメラ部が回転するギミックを採用しているので、厚みは8.4~9.1mmで差があり、質量は少し重めの190gです。「ZenFone 6」はイヤホン端子を搭載し、「Xperia 1」は防水・防じん性能に対応しています。

機能・特徴
  • 【ZenFone 6のカメラ】
    「ZenFone 6」は背面に「4800万画素のメインカメラ」+「125°の超広角カメラ」のデュアルカメラを採用しています。0~180度回転する「フリップカメラ構造」を採用することで、アウトカメラがインカメラと兼用して使用できます。「顔認証」時などにはカメラが自動で正面に回転します。カメラの回転構造は「オートパノラマ」撮影時にも利用されます。手動でカメラ角度を調整すれば、ローアングルからなど、フリーアングルで撮影できます。
  • 【Xperia 1のカメラ】
    「Xperia 1」は背面に「光学式手ブレ補正搭載のメインカメラ」+「135°の超広角カメラ」+「光学式手ブレ補正搭載の望遠カメラ」のトリプルカメラを採用しています。カメラを切り替えて使用することで、ワイドアングルから光学2倍ズームまで画角を変更して撮影可能です。AF/AE追従で約10コマ/秒の連写に対応し、αカメラにも搭載されている「瞳AF」機能が利用できます。
  • 【バッテリー】
    「ZenFone 6」はバッテリー容量が5000mAhに対し、「Xperia 1」は3200mAhです。「ZenFone 6」は連続待受が最大約35日間、連続通話時間(3G)が最大約40時間、Webブラウジング(Wi-Fi)が最大約23時間の長時間駆動を実現しています。また、別途OTGケーブルを用意すれば他末端へのリバースチャージも可能です。
  • 【その他】
    「ZenFone 6」は指紋センサーが背面に設置されていますが、「Xperia 1」は右側サイドです。「ZenFone 6」は「顔認証」機能も利用できます。「Xperia 1」は「おサイフケータイ」機能に対応し、各種の電子マネーがスマホ本体をかざすだけで利用できます。



「ZenFone 6 (ゼンフォン・シックス、ZS630KL)」と「Xperia 1 (エクスペリア・ワン、SOV40、SO-03L)」のスペック違いを比較
製品名エイスース ZenFone 6ソニー Xperia 1
発売日ブラック&ZenFone 6 Edition 30:2019年08月23日、シルバー:8月30日2019年06月14日
予想価格6/128GBモデル:7万円前後、8/256GBモデル:8万円前後11万円前後
キャリアSIMロックフリードコモ、au、ソフトバンク
デュアルSIM・デュアルスタンバイ(DSDS)デュアルスタンバイ・デュアルVoLTE(DSDV)対応
スロットnanoSIMx2+microSDx1のトリプルスロットnanoSIMx1+microSDx1
シリーズZenFone(ゼンフォン)Xperia(エクスペリア)
発売時のOSAndroid 9.0、ZenUI 6Android 9.0
SoC(プロセッサー)CPU:Snapdragon 855 SDM855 オクタコア (2.84GHz)CPU:Snapdragon 855 SDM855 オクタコア (1x2.8GHz+3x2.4GHz+4x1.7GHz)
GPUAdreno 640
ストレージ128GB、256GB UFS 2.164GB
microSDカードmicroSDXC(2TB)microSDXC(512GB)
RAM6GB、8GB LPDDR4X6GB
バッテリー容量5000mAh3200mAh
対応/急速充電Quick Charge 4.0、リバースチャージ機能(別途OTGケーブルが必要)USB PD 3.0(USB power delivery)、スマートSTAMINAモード、いたわり充電
セキュリティ(生体認証)指紋認証(背面に設置)、顔認証指紋認証(右側面に設置、電源ボタンと独立)
モニター/画面解像度6.4インチ、フルHD+(2340x1080)、比率19.5:9、画面占有率92%6.5インチ、4K(3840x1644ドット)、比率21:9
パネルIPS液晶、ナノエッジディスプレイ4K HDR OLED 有機EL、シネマワイドディスプレイ、X1 for mobile
HDR動画再生対応HDR10○(HDRリマスターにも対応)
ディスプレイ機能DCI-P3 100%、600nits、96% NTSC、ブルーライトフィルターDCI-P3 100%、4Kアップスケーリング、クリエイターモード(マスターモニター:ITU-R BT.2020の広色域、10bit相当の階調、D65のホワイトポイント)
強化ガラスGorilla Glass 6
防水・防塵機能IPX5/IPX8、IP6X(IP68)
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応バンドFDD-LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28、TD-LTE: 38 / 39 / 41 / 46、WCDMA: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19SIMフリー: LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 32 / 34 / 38 / 39 / 40 / 41 /46 / 66、3G: 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
Bluetooth○(5.0、aptX HD、LDAC)
NFC
おサイフケータイ/FeliCa
GPS
背面/アウトカメラ4800万画素 ソニーIMX586 1/2.0型 79° 26mm F1.79(広角/メイン)+1300万画素 125° 11mm(超広角)1220万画素Exmor RS メモリー積層型 1/2.6型 78° 26mm F1.6(広角/メイン)+1220万画素 1/3.4型 135° 16mm F2.4(超広角)+1220万画素 1/3.4型 45° 52mm F2.4(望遠)
正面/インカメラフリップ機構(反転式):背面カメラが前面に自動または手動で回転800万画素 1/4型 84° 23mm F2.0
動画性能4K UHD(3840x2160) 60/30fps(サブカメラ[超広角]は30fpsまで)、フルHD 240/60fps、HD 480fps、タイムラプス(4K)4K(3840x2160)、4K HDR 24fps 21:9(Cinema Pro)、Look(色相・画作りのプリセット)、960fps(1080p)
手ブレ補正動画時は3軸電子式EIS、光学式は未確認広角&望遠レンズ、電子式のハイブリッド手ブレ補正対応(OIS&EIS)
オートフォーカス像面位相差AF、レーザーオートフォーカス瞳AF
AI機能16タイプの撮影モードを自動選択するAIシーン分析機能プレミアムおまかせオート:13種類のシーン、4つのコンディションを自動選択
カメラ機能デュアルLEDフラッシュ、HDR++、ポートレートモード、スーパーナイトモード(夜景モード)、32秒間露光、モーショントラッキングビデオ(1080p 60fps)、オートパノラマ、8フィルター、RAWファイル、8倍デジタルズーム、リアルタイム歪み補正機能AF/AE追従:10コマ/秒、RAWノイズ低減処理、光学2倍・デジタル5倍ズーム、ボケエフェクト、先読み撮影、ポートレートセルフィーエフェクト、3Dクリエイター
コネクターUSB Type-C
3.5mmヘッドホンジャック
ハイレゾ○(ハイレゾ対応イヤホン:ZenEar Pro)○(LPCM、FLAC、ALAC、DSD、DSEE HX)
オーディオステレオスピーカー、デュアルスマートアンプ、DTS:X Ultra 1.0、7.1チャンネル サラウンドサウンドステレオスピーカー、Dolby Atmos
テレビワンセグ/フルセグ
対応センサー加速度、電子コンパス、光、近接、ジャイロ、磁気未確認
その他OptiFlex、落下を加速度センサーが検知してカメラを保護、スマートキーサイドセンス、ゲームエンハンサー、ダイナミックバイブレーションシステム
75.4mm72mm
高さ159.1mm167mm
奥行き(厚み)8.4-9.1mm8.2mm
重さ190g178g
カラートワイライトシルバー、ミッドナイトブラックパープル、ブラック、ホワイト(au&SB)、グレー(au)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム