「MacBook Pro (2018)」と「MacBook Pro (2017)」の違い


アップル(Apple)

アップル「MacBook Pro (2018) (マックブック プロ 2018年モデル)」と「MacBook Pro (マックブック プロ 2017年モデル)」の違いを比較しました。

「MacBook Pro (2018)」は2018年7月12日に発表されたアップルのノートブック型PCです。「MacBook Pro」はキーボードの上部に「Touch Bar」と呼ばれるタッチ操作が可能な細長ディスプレイが搭載されたモデルと非搭載のモデルがあり、今回アップデートされたのは「Touch Bar」搭載のモデルのみです。「MacBook Pro (2018年7月発売モデル)」と「MacBook Pro (2017年6月発売モデル)」の外観・スペックを比較してみました。

「MacBook Pro (2018)」と「MacBook Pro (2017)」の筐体のデザイン違いはほぼありません。サイズや質量、接続端子も含めてほぼ同じです。

「MacBook Pro (2018)」と「MacBook Pro (2017)」 1
「MacBook Pro (2018)」と「MacBook Pro (2017)」の正面比較

特徴の違い
  • 【プロセッサ】
    「MacBook Pro (2017)」の15インチモデルは4コアで第7世代(Kaby Lake)の「Intel Core i7」を搭載していましたが、「MacBook Pro (2018)」は6コアで最大70%の高速化を実現した第8世代(Coffee Lake)の「Intel Core i7」になりました。「MacBook Pro (2018)」の15インチモデルはオプションで「Intel Core i9」も選択可能です。13インチモデルは、「MacBook Pro (2017)」が2コアの「Intel Core i5」だったのに対し、「MacBook Pro (2018)」は4コアで最大2倍の高速処理を実現する「Intel Core i5」に向上しました。
  • 【Apple T2チップ】
    「MacBook Pro」の「Touch Bar」には指紋認証が可能な「Touch IDセンサー」が組み込まれています。「MacBook Pro (2018)」は独自のチップ「Apple T2チップ」が新しく搭載されたことで、よりセキュリティが強化されています。「Hey Siri」と話しかけることで「Siri」も起動できるようになりました。
  • 【RAMメモリー】
    「MacBook Pro (2017)」の15インチモデルはRAMメモリーが16GBまででしたが、「MacBook Pro (2018)」はオプションで32GBメモリーが選択可能です。16GBモデルと比べて、32GBモデルは最大2.8倍もの高速パフォーマンスを行うことでプロユーザーの要求に応えることができます。
  • 【内部メモリー】
    「MacBook Pro (2017)」の13インチモデルはオプションの最大で1TB、15インチモデルは最大で2TBまでの容量でしたが、「MacBook Pro (2018)」の13インチモデルは最大で2TB、15インチモデルは最大で4TBが選択できるようになりました。いずれもSSDです。
  • 【True Toneディスプレイ】
    「MacBook Pro (2018)」は「True Tone(トゥルー・トーン)テクノロジー」がディスプレイに新しく搭載されています。周囲の環境に合わせてホワイトバランスが自動調整される機能で、目の疲れを軽減することが可能です。
  • 【キーボード】
    「MacBook Pro (2018)」と「MacBook Pro (2017)」はどちらも安定性が高いバタフライ構造のキーボードを搭載していますが、「MacBook Pro (2018)」は第2世代から第3世代に更新されたことで、より静かにタイピングすることが可能になりました。ゴミやホコリなどが付着しにくい構造にもなっているようです。
  • 【バッテリー容量】
    「MacBook Pro (2017)」は13インチモデルが49.2Wh・15インチが76Whのバッテリー容量でしたが、「MacBook Pro (2018)」は13インチが58Wh・15インチが83.6Whになりました。アップルが丸一日使い続けられるバッテリーと謳う容量に強化されています。



「MacBook Pro (2018年モデル)」と「MacBook Pro (2017年モデル)」のスペック違いを比較
製品名アップル MacBook Pro (2018)アップル MacBook Pro (2017)
発売日2018年7月19日(13インチ)、2018年7月20日(15インチ)2017年6月9日(13インチ)、2017年6月11日(15インチ)
税別価格(13インチ)128GB:142,800円、256GB:164,800円
税別価格(13インチTouch Bar)256GB:198,800円、512GB:220,800円
税別価格(15インチTouch Bar)256GB:258,800円、512GB:302,800円
発売時のOSmacOS High Sierra
プロセッサー(13インチ)Intel Core i5(2.3GHzデュアルコア)/64MB eDRAM、オプションでIntel Core i7(2.5GHzデュアルコア)/64MB eDRAM
プロセッサー(13インチTouch Bar)Intel Core i5(2.3GHzクアッドコア)/128MB eDRAM、オプションでIntel Core i7(2.7GHzクアッドコア)/128MB eDRAMIntel Core i5(3.1GHzデュアルコア)/64MB eDRAM、オプションでIntel Core i5(3.3GHzデュアルコア)/64MB eDRAMまたはIntel Core i7(3.5GHzデュアルコア)/64MB eDRAM
プロセッサー(15インチTouch Barの256GBモデル)Intel Core i7(2.2GHz 6コア)/9MB共有L3キャッシュ、オプションでIntel Core i9(2.9GHz 6コア)/12MB共有L3キャッシュIntel Core i7(2.8GHz クアッドコア)/6MB共有L3キャッシュ、オプションでIntel Core i7(3.1GHz クアッドコア)/8MB共有L3キャッシュ
プロセッサー(15インチTouch Barの512GBモデル)Intel Core i7(2.6GHz 6コア)/9MB共有L3キャッシュ、オプションでIntel Core i9(2.9GHz 6コア)/12MB共有L3キャッシュIntel Core i7(2.9GHz クアッドコア)/8MB共有L3キャッシュ、オプションでIntel Core i7(3.1GHz クアッドコア)/8MB共有L3キャッシュ
グラフィックス(13インチ)Intel Iris Plus Graphics 640
グラフィックス(13インチTouch Bar)Intel Iris Plus Graphics 655Intel Iris Plus Graphics 650
グラフィックス(15インチTouch Barの256GBモデル)Radeon Pro 555X、Intel UHD Graphics 630、オプションでRadeon Pro 560XRadeon Pro 555、Intel UHD Graphics 630、オプションでRadeon Pro 560
グラフィックス(15インチTouch Barの512GBモデル)Radeon Pro 560X、Intel UHD Graphics 630Radeon Pro 560、Intel UHD Graphics 630
RAMメモリー(13インチ/Touch Bar)8GB(LPDDR3)、オプションで16GB
RAMメモリー(15インチTouch Bar)16GB(DDR4)、オプションで32GB16GB(LPDDR3)
内部メモリー/ストレージ(13インチモデル)128GB SSD(オプションで256GB/512GB/1TB SSD)、256GB SSD(オプションで512GB/1TB SSD)
内部メモリー/ストレージ(13インチTouch Bar)256GB SSD(オプションで512GB/1TB/2TB SSD)、512GB SSD(オプションで1TB/2TB SSD)256GB SSD(オプションで512GB/1TB SSD)、512GB SSD(オプションで1TB SSD)
内部メモリー/ストレージ(15インチTouch Bar)256GB SSD(オプションで512GB/1TB/2TB/4TB SSD)、512GB SSD(オプションで1TB/2TB/4TB SSD)256GB SSD(オプションで512GB/1TB/2TB SSD)、512GB SSD(オプションで1TB/2TB SSD)
バッテリー容量54.5Wh(13インチモデル)、58Wh(13インチTouch Bar)、83.6Wh(15インチTouch Bar)54.5Wh(13インチモデル)、49.2Wh(13インチTouch Bar)、76Wh(15インチTouch Bar)
セキュリティ(生体認証)Touch IDの指紋認証(13/15インチTouch Bar)
Apple T2チップ○(Touch Barモデル)
モニター/解像度(13インチ/Touch Bar)13.3インチ(2560x1600ドット)、227ppi
モニター/解像度(15インチTouch Bar)15.4インチ(2880x1800ドット)、220ppi
ディスプレイ機能Retinaディスプレイ(IPSテクノロジー)、500ニトの輝度、広色域(P3)、True Toneテクノロジー(13/15インチTouch Bar)Retinaディスプレイ(IPSテクノロジー)、500ニトの輝度、広色域(P3)
Wi-Fi802.11ac、IEEE 802.11 a/b/g/n
Bluetooth4.2(13インチ)、5.0(13/15インチTouch Bar)4.2
NFC(FeliCa/おサイフケータイ)
GPS
カメラ720pのHD正面(FaceTime)カメラ
コネクタUSB Type-Cx2(13インチ)、USB Type-Cx4(13/15インチTouch Bar)
3.5mmヘッドフォンジャック
防水・防塵機能
オーディオスピーカーハイダイナミックレンジステレオスピーカー
マイクロフォン2つ(13インチ)、3つ(13/15インチTouch Bar)
ファン
各種センサー環境光センサー
テレビ(ワンセグ・フルセグ)
スタイラスペン
バタフライ構造のキーボード第3世代第2世代
カラーシルバー、スペースグレイ
304.1mm(13インチ)、349.3mm(15インチ)
高さ14.9mm(13インチ)、15.5mm(15インチ)
奥行き(厚み)212.4mm(13インチ)、240.7mm(15インチ)
重さ1370g(13インチ)、1830g(15インチ)
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム