「ROG Phone」と「Razer Phone」の違い


「ROG Phone」と「Razer Phone」の違い

エイスース「ROG Phone ZS600KL-BK512S8 (アール・オー・ジー・フォン)」とレイザー「Razer Phone(レイザーフォン)」の違いを比較しました。

「ROG Phone (ZS600KL)」は2018年6月5日に発表された台湾ASUS(エイスース)のゲーム特化スマホです。ASUSのゲーム向けブランドである「ROG (Republic of Gamers)」の名前を持った初のゲーミングスマートフォンになっています。同じくゲーム向けのハイスペックな機種であるレイザー「Razer Phone」と外観・スペックを比較してみました。Razer(レイザー)はゲーミングデバイスを発売しているアメリカのメーカーです。
※2018年11月16日に「ROG Phone」が日本国内で発表されました。

「ROG Phone」と「Razer Phone」 1
「ROG Phone」と「Razer Phone」の正面比較

「ROG Phone」と「Razer Phone」 2
「ROG Phone」と「Razer Phone」の背面比較

外観・デザイン
  • 【プレイスタイル】
    「ROG Phone」はスマートフォン本体と各種の周辺機器を接続してゲームを楽しむことができます。ニンテンドーDSのような2画面のスタイルで遊べる「TwinView Dock」(3万円台)、ニンテンドースイッチのようにコントローラーで挟み込む「Gamevice for ROG Phone」(9000円前後)、ワイヤレスで画面出力ができる「WiGig Display Dock」(3万円台)、HDMI・USB・LANポートなどを搭載した「Professional Dock」(1万円台)、デスクトップPCのように外部ディスプレイに映像出力してマウスやキーボードが使用できる「Mobile Desktop Dock」(3万円台)が発表されています。
  • 【コネクター】
    「ROG Phone」と「Razer Phone」は底面にUSB Type-Cが設置されていますが、「ROG Phone」はさらに左側面にも設置されています。充電など通常使用以外にもアクセサリー「Dock」で使用できる端子です。
  • 【ヘッドホンジャック】
    「ROG Phone」はイヤホンジャックが搭載されていますが、「Razer Phone」は非搭載です。「Razer Phone」でヘッドホンを使用するには「USB Type-C変換ヘッドホンアダプター」を利用する必要があります。
  • 【その他】
    「ROG Phone」はゲームコントローラーの「L」や「R」ボタンにあたる「AirTriggers」と呼ばれるタッチセンサーが搭載され、横向きでスマートフォン本体を持った際に人差し指で操作できます。大きな振動でゲームが楽しめる「Advanced Vibration」機能や、ゲーム専用動作モード「Xモード」も搭載されています。

機能・特徴
  • 【処理性能】
    「ROG Phone」はクアルコムの最新ハイエンドSoC「Snapdragon 845」を搭載していますが、「Razer Phone」は一世代前の「Snapdragon 835」です。「ROG Phone」に搭載されている「Snapdragon 845」はクロックアップ(オーバークロック)することにより、通常の2.8GHzよりもさらに高性能な2.96GHzを実現しています。
  • 【ディスプレイ性能】
    「ROG Phone」はリフレッシュレートが90Hz駆動ですが、「Razer Phone」は最大120Hz駆動に対応しています。どちらもゲーム映像を滑らかに表示でき、反応がよくストレスがないゲーム画面の表示が可能です。「ROG Phone」は有機ELディスプレイを採用しているのに対し、「Razer Phone」はIGZO液晶を採用しています。有機ELディスプレイはコントラストが高く画質面で優れた表示が可能です。「ROG Phone」はその他に、色域DCI-P3 108.6% (sRGB 145%)、コントラスト比100,000:1のHDR、応答速度1msに対応しています。
  • 【放熱性能】
    「ROG Phone」はスマートフォン本体の冷却システム「3D ベイパーチェンバーシステム」以外にも、アクセサリーの外付け冷却用ファン「AeroActive Cooler」(付属品)を使用して熱を抑えることが可能です。「Razer Phone」はボディをアルミ製にすることで放熱性に優れた設計になっています。



「ROG Phone ZS600KL-BK512S8 (アール・オー・ジー・フォン)」と「Razer Phone」のスペック違いを比較
製品名エイスース ROG Phoneレイザー Razer Phone
発売日2018年11月23日海外では2017年11月17日
キャリアSIMロックフリー、nanoSIMx2
デュアルSIMデュアルスタンバイデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)
価格12万円前後→10万円前後(価格改定)→8万円前後(再価格改定後)699ドル(8万円前後)
シリーズROG Phoneレイザー フォーン (Razer Phone)
発売時のOSAndroid 8.1 (ROG UI)Android 7.1.1
CPU(プロセッサー)Snapdragon 845 (SDM845) オクタコア 2.96GHz、Adreno 630Snapdragon 835 (MSM8998) オクタコア 2.45GHz Kryo 280
外部メモリーmicroSDXC(2TB)
ストレージ512GB UFS 2.164GB UFS
RAM8GB(LPDDR4X)8GB(LPDDR4)
バッテリー容量/急速充電4000mAh、Quick Charge 4.0 最大30W、エイスース・ハイパーチャージ、AI充電4000mAh、Quick Charge 4+
防水・防塵機能IPX4-(予想)
セキュリティ指紋認証(背面に設置)、顔認証指紋認証(側面電源ボタンに設置)
ホームボタン/ホームキーオンスクリーンキー
モニター/画面解像度6.0インチ、フルHD+(2160x1080ドット)、比率18:95.7インチ、Quad HD(2560x1440ドット)、比率16:9
パネルアクティブマトリクス有機EL AMOLED、DCI-P3、応答速度1ms、90Hz、Gorilla Glass 6IGZO LCD液晶 ULTRAMOTION、120Hz
HDR動画再生対応未確認
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/adIEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応バンドLTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 28 / 29 / 30 / 32 / 34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 46、W-CDMA: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 66、TDD-LTE: 38 / 39 / 40 / 41
NFC
FeliCa/おサイフケータイ未確認
Bluetooth○(5.0、aptX)○(4.2)
GPS○(予想)
ワンセグ/フルセグ
ハイレゾ未確認
画素数(背面/アウトカメラ)1200万画素 F1.7+800万画素(120°広角レンズ)1200万画素 F1.75(広角レンズ)+1200万画素 F2.6(望遠レンズ)
画素数(正面/インカメラ)800万画素 F2.0
スピーカーデュアルスピーカー(ステレオ)
その他ジャイロスコープ、コンパス、近接、光、加速度、磁気、超音波センサージャイロスコープ、コンパス、近接、光センサー
コネクターUSB Type-Cx2(USB 2.0と3.1)USB Type-C
3.5mmヘッドホンジャック
作り3Dガラス加工、アルミ削り出し、メタル、背面にイルミネーション「Auraライト」未確認
76.1mm77.7mm
高さ158.8mm158.5mm
奥行き8.3mm8mm
重さ200g197g
カラーブラックブラック、スペシャルグリーンエディション、スペシャルゴールドエディション
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム