「Atom」と「Jelly Pro」の違い


「Atom」と「Jelly Pro」の違い

ユニハーツ「Atom (アトム)」と「Jelly Pro (ジェリー・プロ)」の違いを比較しました。

「Atom」と「Jelly Pro」(2018年2月発売)は中国Unihertz(ユニハーツ)社の超小型スマートフォンです。「Atom」はクラウドファンディングサイト「Kickstarter」で2018年6月から発売されます。「Atom」と「Jelly Pro」の外観・スペックを比較してみました。

「Jelly Pro」は2018年3月12日に技術適合証明(技適マーク)のソフトウェア表示が可能になるファームウェアアップデートが開始されました。「Atom」も技適マークを取得するようです。

「Atom」と「Jelly Pro」 1
「Atom」と「Jelly Pro」の正面比較

「Atom」と「Jelly Pro」 2
「Atom」と「Jelly Pro」の背面比較

「Atom」と「Jelly Pro」 2
「Atom」と「Jelly Pro」の側面比較

「Atom」と「Jelly Pro」 3
「Atom」と「Jelly Pro」を、「iPhone SE」「Galaxy S9」「Xperia XZ2 Premium」とサイズ比較した画像

外観・デザインの違い
  • 【サイズ】
    「Atom」は「Jelly Pro」より、幅が2mm、高さが4.25mm、奥行きが5.45mm、質量が47.6g、大きく重くなっています。「Jelly Pro」は世界で2番目に小さなLTE対応のスマートフォン、世界で最も小さなデュアルSIMデュアルスタンバイ対応のスマートフォンと謳われています。どちらも小型の「iPhone SE」よりも小さく、「Galaxy S9」や「Xperia XZ2 Premium」と比べると2~3倍ほど小型になっています。しかし、厚みは一般的なスマートフォンよりも大きく、「Atom」が18.75mm、「Jelly Pro」が13.3mmです。
  • 【タフネス性能】
    「Jelly Pro」は防水・防塵・耐衝撃性能に非対応ですが、「Atom」は対応しています。「Atom」は「IP68」に対応し、強化ガラス「ゴリラガラス」が採用されています。
  • 【指紋認証センサー】
    「Jelly Pro」は生体認証に非対応ですが、「Atom」は指紋認証に対応しています。「Atom」は正面下部に指紋センサーが設置されています。指紋センサーがホームキー/ホームボタンとして使用できるかは分かりません。
  • 【コネクター】
    「Jelly Pro」は接続端子にmicroUSBが採用されていますが、「Atom」はUSB Type-Cです。「Atom」はパソコンがなくてもUSB周辺機器を使用できる「OTG機能」に対応しています。

機能の違い
  • 【DSDV】
    「Jelly Pro」は4G+2G回線の「デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)」に対応していますが、「Atom」は4G+4Gの「デュアルスタンバイデュアルVoLTE(DSDV)」に対応しています。
  • 【処理性能】
    「Jelly Pro」はクアッドコアのCPU(4x1.1GHz)と2GBのRAMメモリーですが、「Atom」はオクタコアのCPU(4x2GHz+4x1.5GHz)と4GBのRAMメモリーです。ROMメモリーは、「Jelly Pro」が16GBなのに対し、「Atom」は64GBです。
  • 【NFC】
    「Jelly Pro」はNFC機能に非対応ですが、「Atom」は対応しています。「Atom」は「FeliCa」に対応していますが、「おサイフケータイ」機能にも対応するのかは分かりません。
  • 【バッテリー容量】
    「Jelly Pro」は950mAhのバッテリー容量でしたが、「Atom」は2倍以上の2000mAhです。



「Atom」と「Jelly Pro」のスペック違いを比較
製品名Unihertz AtomUnihertz Jelly Pro
発売日2018年06月(Kickstarterで発売)、2018年12月(Amazonで発売)2018年02月(Amazonで発売)
価格スーパーEarlyBird価格:159ドル(1万8000円前後)、通常は3万円前後2万円前後(Proモデル)
キャリアSIMフリー(nanoSIMスロットx2)SIMフリー(nanoSIMスロットx2、microSDスロットx1)
通信機能デュアルスタンバイデュアルVoLTE(DSDV)デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)
シリーズAtomJelly
発売時のOSAndroid 8.1Android 7.0
CPU(プロセッサー)オクタコア (4x2GHz+4x1.5GHz)クアッドコア (4x1.1GHz)
外部メモリーmicroSDカード(256GB)
ストレージ64GB8GB(無印モデル)、16GB(Proモデル)
RAM4GB1GB(無印モデル)、2GB(Proモデル)
バッテリー容量2000mAh950mAh
防水・防塵性能IP68、Gorilla Glass
セキュリティ(生体認証)指紋センサー(正面に設置)、顔認証
モニター/画面解像度2.45インチ、QVGA(432x240ドット)
タッチパネル
液晶パネル未確認カラーディスプレイ
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n
対応バンドFDD-LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28A / 28B、TDD-LTE: 34 / 38 / 39 / 40 / 41、WCDMA: 1 / 2 / 4 / 5 / 8FDD-LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5/ 7 / 8 / 12 / 17 / 19 / 20、TD-LTE: 40
Wi-Fiテザリング未確認
Bluetooth○(4.2)○(4.1)
NFC
おサイフケータイFeliCaには対応
GPS
FMラジオ
各種センサー加速度センサー、電子コンパス、ジャイロスコープ、近接、環境光加速度センサー、電子コンパス、ジャイロスコープ
画素数(背面カメラ)1600万画素 AF800万画素 AF
画素数(正面カメラ)800万画素 FF200万画素 FF
動画未確認フルHD(1080p)
コネクター(充電)USB Type-C(OTG機能に対応)microUSB
3.5mmヘッドホンジャック
ストラップホール
45mm43mm
高さ96.55mm92.3mm
奥行き18.75mm13.3mm
重さ108g60.4g
カラースペースブラックパールホワイト、スペースブラック、スカイブルー
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム