パナソニック「LEICA 12-60mm F2.8-4」と「LUMIX 12-35mm F2.8 II」の違い


パナソニック(Panasonic)

パナソニック「LEICA DG 12-60mm F2.8-4 ASPH. POWER O.I.S.」と「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8 II ASPH. POWER O.I.S.」の違いを比較しました。

「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S.」と「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8 II ASPH. POWER O.I.S.」はどちらもマイクロフォーサーズ用のパナソニックの標準ズームレンズです。外観・スペックを比較してみました。

「LEICA 12-60mm F2.8-4」と「LUMIX 12-35mm F2.8 II」 1
「LEICA 12-60mm F2.8-4」と「LUMIX 12-35mm F2.8 II」の比較。※サイズ感は異なる場合があります。

「LEICA 12-60mm F2.8-4」と「LUMIX 12-35mm F2.8 II」 2
「LEICA 12-60mm F2.8-4」と「LUMIX 12-35mm F2.8 II」を「GH5」に装着したイメージ画像。※実際に装着した画像ではありません。サイズ感は異なる場合があります。

「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S.」の特徴

「LEICA 12-60mm F2.8-4」はライカ(LEICA)ブランドの標準ズームレンズです。「LEICA DG」はマイクロフォーサーズに採用されるライカブランド、「VARIO」はズームレンズ、「ELMARIT」はF2.8のレンズを意味します。パナソニックが設計や製造を行い、ライカの基準をクリアして認証されたライカブランドのレンズです。35mm換算で24-120mm相当の焦点距離をカバーする光学5倍のズームレンズで、広角端は絞り開放F2.8、望遠端はF4に変化します。パナソニックのレンズですが、オリンパスなどのマイクロフォーサーズ機で使用できます(その逆も可能です)。
「LEICA 12-60mm F2.8-4」は非球面レンズ4枚とEDレンズ2枚を採用したことにより描写性能に優れています。ライカの高品質なデザインに加えて、マイナス10℃の耐低温にも対応するなど高い防塵・防滴仕様の作りを実現しています。また、オートフォーカスは静止画撮影時だけでなく動画撮影時も優れ、高速・高精なオートフォーカスで4K動画撮影を強力にサポートすることが可能です。サイズは長さが86mm、重さが320gなので携帯性に優れ、常用レンズとして常にカメラに装着しておけるサイズ感になっています。標準ズームレンズとして基本的な機能全般が優れ、隙きがない高性能レンズです。

「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8 II ASPH. POWER O.I.S.」の特徴

「LUMIX 12-35mm F2.8 II」はルミックス(LUMIX)ブランドの標準ズームレンズです。「LUMIX G」はマイクロフォーサーズ用のレンズシリーズ、「X」はナノサーフェスコーティングを施したルミックスブランドの高級レンズ、「ASPH.」は非球面レンズ、「POWER O.I.S.」は「MEGA O.I.S.」よりさらに強力になったレンズ内手ブレ補正を意味します。パナソニックはカメラやレンズに「ルミックス」というブランド名称を使用しており、パナソニックが設計や製造をしたレンズです。「LUMIX 12-35mm F2.8 II」は、前モデルの「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8 ASPH. POWER O.I.S.」(2012年発売)の後継機種です。
「LUMIX 12-35mm F2.8 II」はズーム全域で絞り開放F2.8を実現したレンズで、「大三元レンズ(の中の1本)」という愛称で呼ばれています。「LEICA 12-60mm F2.8-4」とは異なり、ズームしても絞り値が変わらないので一定の明るさで撮影ができます。また、最短撮影距離も0.25mで変わらないので、ズーム全域で一貫して安定した撮影が可能です。「LEICA 12-60mm F2.8-4」より最大径は0.4mm、長さは12.2mm、重さは15g小さく軽くなっており、F2.8通しのレンズとしては抜群の携帯性も実現しています。静止画でも動画でもズーム全域で安定したハイパフォーマンスが可能な高性能レンズです。

製品名パナソニック LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S.パナソニック LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8 II ASPH. POWER O.I.S.
発売日2017年2月23日2017年3月10日
価格10万円前後9万円前後
マウントマイクロフォーサーズ
シリーズLEICA DGシリーズLUMIX Gシリーズ
タイプズーム
センサーフォーサーズ
レンズタイプミラーレス
35mm判焦点距離24~120mm24~70mm
焦点距離12~60mm12~35mm
オートフォーカス
マニュアルフォーカス
絞りF2.8-4、22F2.8-22
絞り羽根枚数9枚7枚
レンズ構成12群14枚9群14枚
最短撮影距離ワイド端:0.2m、テレ端:0.24mズーム全域:0.25m
最大撮影倍率0.3倍0.17倍
画角84-20°84-34°
フィルターサイズ62mm58mm
フード付き
手ブレ補正機能
連携手ブレ補正Dual I.S.2
防塵・防滴構造○(マイナス10℃の耐低温設計)
非球面レンズ4枚
特殊レンズEDレンズ2枚UEDレンズ1枚、UHRレンズ1枚
コーティングナノサーフェスコーティング
最大径68mm67.6mm
長さ86mm73.8mm
重さ320g305g

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム