シグマ「24-70mm F2.8」と「24-105mm F4」の違い


シグマ(Sigma)

シグマ「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「24-105mm F4 DG OS HSM」の違いを比較しました。

「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「24-105mm F4 DG OS HSM」はどちらも使用される頻度が高いシグマの標準ズームレンズです。どちらを購入するか迷いどころなので外観・スペックを比較してみました。

「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「24-105mm F4 DG OS HSM」 1
「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「24-105mm F4 DG OS HSM」の比較。※サイズ感は異なる場合があります。

「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「24-105mm F4 DG OS HSM」 2
「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「24-105mm F4 DG OS HSM」を「EOS 5D Mark IV」に装着したイメージ画像。※実際に装着した画像ではありません。サイズ感は異なる場合があります。

「24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art」の特徴
  • 「24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art」は小型化された大口径ズームレンズです。シグマはレンズを「Art」「Sports」「Contemporary」の3つのカテゴリーに分けており、「24-70mm F2.8 DG OS HSM | Art」と「24-105mm F4 DG OS HSM | Art」は画質を追求した「Art」シリーズのレンズになります。「24-70mm F2.8 DG OS HSM」はどの焦点距離でも開放F値がF2.8の一定で、ズームしても同じ明るさをキープしたまま撮影ができます。ズーム全域でF2.8の開放値を実現したレンズは「大三元レンズ(の中の1本)」という愛称で呼ばれ、プロの使用率が非常に高くなっています。
    「24-70mm F2.8 DG OS HSM」はライバルメーカーの「24-70mm F2.8レンズ」と比較して小型化されており、「24-105mm F4 DG OS HSM」とほとんど変わらないほどの携帯性を実現しています。また、「超高画素時代に最適化した最高性能を実現」とシグマが謳うほど画質重視のレンズになっており、レンズ最前面に80mm径の大型非球面レンズを搭載し、高い解像力を実現しています。ボケ描写にも拘っており、輪線ボケを大幅に低減して円形に近づけたボケがF2.8の単焦点レンズのようなボケ量で楽しめます。

「24-105mm F4 DG OS HSM | Art」の特徴
  • 「24-105mm F4 DG OS HSM | Art」はコストパフォーマンスに優れた標準ズームレンズです。ズーム全域でF4の開放F値を実現したレンズで、「小三元レンズ(の中の1本)」という愛称で呼ばれています。「24-105mm F4 DG OS HSM」は主に、ズーム倍率、質量、コストパフォーマンスの3点が「24-70mm F2.8 DG OS HSM」より優れています。「24-70mm F2.8 DG OS HSM」は約2.9倍のズーム倍率ですが、「24-105mm F4 DG OS HSM」は約4.3倍のズーム倍率でより望遠の撮影が可能です。「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「24-105mm F4 DG OS HSM」はほぼ同じサイズ感ですが、「24-105mm F4 DG OS HSM」は「24-70mm F2.8 DG OS HSM」より135gも軽くなっています。コストパフォーマンスは最も大きな違いで、「24-70mm F2.8 DG OS HSM」は15万円前後の販売価格ですが、「24-105mm F4 DG OS HSM」は8万円前後なのでほぼ半額の価格で購入することができます。「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「24-105mm F4 DG OS HSM」はどちらもマウントアダプター「MC-11」に対応しているので、キヤノン用とシグマ用のレンズは「MC-11」を装着することでソニーEマウント機でも使用可能です。

製品名シグマ 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Artシグマ 24-105mm F4 DG OS HSM | Art
発売日2017年7月7日キヤノン用:2013年11月15日、ニコン・シグマ用:2014年1月24日、ソニー用:2015年7月17日
価格15万円前後8万円前後
マウントキヤノンEF、ニコンF、シグマSAキヤノンEF、ニコンF、シグマSA、ソニーA
シリーズDGシリーズ
タイプズーム
対応センサーフルサイズ
レンズタイプ一眼レフ
焦点距離24~70mm24~105mm
オートフォーカス
マニュアルフォーカス
絞りF/2.8~22F/4~22
絞り羽根枚数9枚
レンズ構成14群19枚
非球面レンズ4枚3枚(両面非球面レンズを含むグラスモールド非球面レンズ)
特殊レンズSLDガラス3枚SLDガラス2枚、FLDガラス2枚
最短撮影距離0.37m0.45m
最大撮影倍率0.2倍0.21倍
画角84.1-34.3°84.1-23.3°
フィルターサイズ82mm
フード付きLH876-04(花形フード)LH876-02(花形フード)
手ブレ補正機能4.0段分
防塵・防滴構造簡易防滴構造
防汚コート
コーティング○(スーパーマルチレイヤーコート)
ニコン用の電磁絞り方式-
カスタマイズアクセサリー○(SIGMA USB DOCK)
最大径シグマ用:88mmシグマ用:88.6mm
長さシグマ用:107.6mmシグマ用:109.4mm
重さシグマ用:1020gシグマ用:885g

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム