コシナ「NOKTON 40mm F1.2」「MACRO APO-LANTHAR 65mm F2」「NOKTON classic 35mm F1.4」を撮影してきました。(CP+2017)


コシナ(Cosina)

パシフィコ横浜で開催している「CP+2017」コシナ・カールツァイスブースに行ってきた記事を掲載しています。

コシナ・カールツァイスブースは全体的に高級感があって、まるで高級ブティック店に行っているかのようでした。
「CP+2017」コシナ・カールツァイスブース 1

Voigtlander(フォクトレンダー)のロゴもあります。
「CP+2017」コシナ・カールツァイスブース 2

Otusなどの高級レンズを試せるタッチ・アンド・トライコーナーもありました。初めてOtusレンズを使用しましたが、存在感は抜群でこれ1本を持って外に出れば人気者になれそうな予感がします(笑)。フォーカスリングは普通のレンズより多く回転させる必要があり、フォーカスリング自体も普通のレンズにようにライン上になっていないので最初はどこを操作すればいいのか迷いました。撮影できた画像はコントラストや解像力が高くて、凄いレンズであることは間違いないと思います。
「CP+2017」コシナ・カールツァイスブース 3

ケース内には参考出品が発表されたばかりの3本のレンズが展示されていました。「NOKTON 40mm F1.2」は超大口径レンズなのにサイズが抑えられています。
「CP+2017」コシナ・カールツァイスブース 4

α7に装着した画像です。コンパクトで気軽に大きなボケが楽しめそうです。
「CP+2017」コシナ・カールツァイスブース 5

「MACRO APO-LANTHAR 65mm F2」は少し大きなレンズで画質はもの凄く期待できそうです。
「CP+2017」コシナ・カールツァイスブース 6

「APO」レンズは色収差が徹底的に除去されたレンズで、赤緑青のラインが入っているようです。
「CP+2017」コシナ・カールツァイスブース 7

「NOKTON classic 35mm F1.4」は「NOKTON 40mm F1.2」よりさらにコンパクトです。VMマウントの「NOKTON classic 35mm F1.4」をベースにしたレンズのようです。
「CP+2017」コシナ・カールツァイスブース 8

参考になれば幸いです。
ライター:kou
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム