シグマ「14mm F1.8」と「135mm F1.8」と「24-70mm F2.8」と「100-400mm F5-6.3」の違い


シグマ(Sigma)

「14mm F1.8 DG HSM」と「135mm F1.8 DG HSM」と「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」の違いを比較しました。

シグマ「14mm F1.8 DG HSM」と「135mm F1.8 DG HSM」と「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」は2017年2月21日に発表されたフルサイズ対応のデジタル一眼レフカメラ用交換レンズです。それぞれ特徴が異なったレンズなので外観・スペックを比較してみました。

「14mm F1.8 DG HSM」と「135mm F1.8 DG HSM」と「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」 1
「14mm F1.8 DG HSM」と「135mm F1.8 DG HSM」と「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」の比較(14mm F1.8はレンズフード一体型、100-400mm F5-6.3はレンズフード込みのサイズです)

「14mm F1.8 DG HSM」と「135mm F1.8 DG HSM」と「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」 2
「14mm F1.8 DG HSM」と「135mm F1.8 DG HSM」と「24-70mm F2.8 DG OS HSM」と「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」を「EOS 5D Mark IV」に装着したイメージ画像の比較

レンズの違い
  • 【14mm F1.8 DG HSM】
    「14mm F1.8 DG HSM」は世界初の明るさを実現した超広角レンズです。14mmの超広角ではF2.8が一般的で、デジタル一眼レフカメラ用のレンズで「14mm F1.8」というスペックは世界初になります。「12-24mm F4 DG HSM」で使用された非球面レンズ加工技術により、φ80mmの大口径グラスモールド非球面レンズの最前面採用を実現しています。オートフォーカスは大型HSM(Hyper Sonic Motor)が搭載されたことで低速でも安定した動作が可能です。マウント部は簡易防塵・防滴構造になり、ニコン用にも電磁絞りが採用されました。蛍の群れや天体撮影、このレンズでのみ表現が可能な14mmでF1.8のボケ表現が楽しめるレンズです。
  • 【135mm F1.8 DG HSM】
    「135mm F1.8 DG HSM」は最高の画質を追求した中望遠レンズです。光学性能に関してあらゆる妥協を排除した画質最優先のレンズで、5000万画素の超高画素カメラにも対応します。「85mm F1.4 DG HSM」も「135mm F1.8 DG HSM」と同様に画質最優先のレンズですが、「135mm F1.8 DG HSM」とは焦点距離が違うので遠近感やボケ描写が異なります。サイズはどちらも同じ1130gで、全長やフィルターサイズは「85mm F1.4 DG HSM」のほうが大きくなっています。「135mm F1.8 DG HSM」は「85mm F1.4 DG HSM」より最短撮影距離が長いですが、最大撮影倍率は「135mm F1.8 DG HSM」のほうが大きいのでより被写体をより大きく写すことができます。超高画質カメラと組み合わせて究極の画質が楽しめるレンズです。
  • 【24-70mm F2.8 DG OS HSM】
    「24-70mm F2.8 DG OS HSM」は手ブレ補正が搭載された標準ズームレンズです。ズーム全域でF2.8のF値を実現したレンズはサイズが大きくなるために手ブレ補正が非搭載にされることが多かったですが、「24-70mm F2.8 DG OS HSM」は3.5段分の優秀な手ブレ補正を搭載しながら小型化もキープしています。重さはまだ未定になっていますが、全長は107.6mmとライバルレンズよりも短くなっています。画質についても妥協はなく、4枚の非球面レンズで高画質を実現し、かつ輪線ボケも大幅に低減されています。プロの過酷な撮影現場に対応するためにレンズ鏡筒部に金属を多用するなど、あらゆるシーンで活躍ができる標準ズームレンズです。
  • 【100-400mm F5-6.3 DG OS HSM】
    「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」は小型軽量化された超望遠ズームレンズです。フルサイズ対応で400mmの焦点距離をカバーする超望遠レンズにも関わらず、重さは1160gしかありません。全長も182.3㎜と抑えられており、フィルターサイズはこのクラスのレンズではとても小さい67mmになっています。コンセプトが近いレンズに「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM」がありますが、重さは1930g、全長は260.1mmなので、「100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」は圧倒的に小さなサイズで超望遠撮影ができます。素早いズーミングに対応する直進式ズーム対応の内部構造や、別売りのテレコンバーターに対応するなど機能も充実しています。少し大型な70-300mmクラスのレンズのように気軽に外に持ち出すことができる超望遠ズームレンズです。





製品名シグマ 14mm F1.8 DG HSM | Artシグマ 135mm F1.8 DG HSM | Artシグマ 24-70mm F2.8 DG OS HSM | Artシグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary
発売日7月7日4月7日7月7日4月21日
販売価格17万円前後14万円前後15万円前後8万円前後
マウントキヤノンEF、ニコンF、シグマSA
シリーズDGシリーズ
タイプ単焦点ズーム
センサーフルサイズ
レンズタイプ一眼レフ
35mm判焦点距離14mm135mm24~70mm100~400mm
オートフォーカス
マニュアルフォーカス
絞りF/1.8~16F/2.8~22F/5~22
絞り羽根枚数9枚
レンズ構成11群16枚10群13枚14群19枚15群21枚
FLDガラス3枚2枚-
SLDガラス4枚2枚3枚4枚
非球面レンズ-4枚-
オートフォーカス大型HSM(Hyper Sonic Motor)超音波モーターHSM(Hyper Sonic Motor
フルタイムマニュアル機構
電磁絞り(ニコン用)
最短撮影距離0.27m0.875m0.37m1.6m
最大撮影倍率0.1倍0.2倍0.2倍0.26倍
画角114.2°18.2°84.1~34.3°24.4~6.2°
フィルターサイズ不可mm82mm82mm67mm
フード付き固定LH880-03LH876-04LH770-04
手ブレ補正機能3.5段分
防塵・防滴構造簡易防塵・防滴構造
最大径95.4mm91.4mm88mm86.4mm
長さ126mm114.9mm107.6mm182.3mm
重さ1170g1130g未定1160g

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム