「DL24-85 f/1.8-2.8」と「RX100 IV」の違い(※追記あり)


ニコン(Nikon)

「DL24-85 f/1.8-2.8」と「RX100 IV」の違いを比較しました。(※追記:ニコンDLシリーズは発売中止になりました)

  • 「DL24-85 f/1.8-2.8」と「RX100 IV」はどちらも1.0型の大型センサーを搭載したコンパクトデジタルカメラです。ソニーは以前から1.0型センサーを搭載した「RX100シリーズ」を発売していましたが、ニコンは「DL24-85 f/1.8-2.8」と同時に発表された2機種で初の1.0型センサー搭載のコンパクトデジタルカメラです。レンズのスペックが近いライバル位置にいるカメラなので違いを比較してみました。

DL24-85
「DL24-85 f/1.8-2.8」と「RX100 IV」正面の外観比較

DL24-85 1
「DL24-85 f/1.8-2.8」と「RX100 IV」背面の外観比較

DL24-85 2
「DL24-85 f/1.8-2.8」と「RX100 IV」上面の外観比較

DL24-85 3
「DL24-85 f/1.8-2.8」と「RX100 IV」上面ズーム時の外観比較

カメラの違い
  • 【EVF(電子ビューファインダー)とホットシュー】
    「RX100 IV」はポップアップ式のEVF(電子ビューファインダー)を内蔵していますが、「DL24-85 f/1.8-2.8」は非搭載です。しかし、「DL24-85 f/1.8-2.8」はホットシューを搭載しているため、別売りの外付けEVFを装着することが可能です。また、「DL24-85 f/1.8-2.8」はニコンデジタル一眼レフのアクセサリーにも対応しているため、ニコンDシリーズの外付けフラッシュが使用可能です。
  • 【タッチパネル】
    「DL24-85 f/1.8-2.8」はタッチパネルに対応していますが、「RX100 IV」は非対応です。「DL24-85 f/1.8-2.8」はタッチ操作でピント合わせやiメニューの操作が可能で、再生時の画像送りなど直感的に操作することができます。
  • 【焦点距離】
    「DL24-85 f/1.8-2.8」は24~85mm相当の焦点距離をカバーする光学3.6倍ズームのレンズを搭載していますが、「RX100 IV」は24~70mm相当の光学2.9倍ズームのレンズです。「DL24-85 f/1.8-2.8」は15mm望遠の撮影が可能で、開放F値は「RX100 IV」の70mm時と同じF2.8で撮影可能です。
  • 【最短撮影距離】
    「DL24-85 f/1.8-2.8」は最短撮影距離が3cmですが、「RX100 IV」は5cmです。「DL24-85 f/1.8-2.8」は35mm判換算で等倍のスーパーマクロ撮影が可能で、小さいものを拡大して撮影することや近づいて背景を大きくボカすことが可能です。
  • 【AF性能】
    「DL24-85 f/1.8-2.8」は像面位相差AFとコントラストAFを合わせた「ハイブリッドAF」ですが、「RX100 IV」は(恐らく)コントラストAFのみの「ファストインテリジェントAF」です。「DL24-85 f/1.8-2.8」は速度に優れた像面位相差AFと精度が高いコントラストAFを組み合わせることにより快適なオートフォーカスが可能です。
  • 【厚み】
    「DL24-85 f/1.8-2.8」は厚みが49.8mmありますが、「RX100 IV」は41mmです。「DL24-85 f/1.8-2.8」はレンズに長さがあり、光学ズームやマクロ性能など高性能レンズを搭載するために厚みが増しています。

「DL24-85 f/1.8-2.8」は買いか?
  • 「DL24-85 f/1.8-2.8」は買いのカメラだと思いますが、描写性能やAFパフォーマンスを確かめてから買ってもいいかもしれません。ニコンは「DL24-85 f/1.8-2.8」に搭載されたNIKKORレンズと裏面照射型CMOSセンサーによる高い描写性能を謳っているので、周辺部までシャープな高品質画像が期待できます。また、「DL24-85 f/1.8-2.8」は「Nikon 1」並みのオートフォーカス性能で動く被写体の撮影にもかなりの活躍が期待できます。しかし、コンパクトデジタルカメラの厚みは携帯性で重要な要素になるので、「RX100 IV」より8.8mm厚みがある「DL24-85 f/1.8-2.8」はその分高い描写力やパフォーマンスが必要とされるかもしれません。価格は「RX100 IV」より3万円安いので、優れた描写力とパフォーマンスがあれば「DL24-85 f/1.8-2.8」は間違いなく買いのお勧めカメラだと思います。

  • 優れた動画性能を求める場合は「RX100 IV」がお勧めです。「RX100 IV」はプロ用に開発された「XAVC」をベースとした「XAVC S」での高品質4Kが動画可能で、S-Log2 ガンマなどオーバースペックではないかと思うほど動画性能が充実しています。また、積層型センサーにより960fpsの高品質スローモーション動画(「DL24-85 f/1.8-2.8」は1200fpsのスローモーション動画が可能ですが完全な仕様がまだ確認できません)や、高速で動く被写体の歪みを抑えたアンチディストーションシャッターも搭載しています。1/32000の超高速電子シャッターやポップアップ式EVFなど機能は非常に充実しています。「RX100 IV」が少しオーバースペックだと思う場合や、価格が高いと思う場合は、かなり価格が安くなって必要以上の機能が搭載されていない初代の「DSC-RX100」を購入するのもお勧めです。

「DL24-85 f/1.8-2.8」と「RX100 IV」のスペック違いを比較
製品名ニコン DL24-85 f/1.8-2.8ソニー DSC-RX100M4
発売日発売中止2015年07月31日
価格-110,000円前後
シリーズDLシリーズRXシリーズ
センサー1.0型(CMOS 裏面照射型)1.0型(13.2×8.8mm Exmor RS CMOS 積層型)
画像処理エンジンEXPEED 6ABIONZ X
総画素数2327万画素2100万画素
有効画素数2081万画素2010万画素
最大記憶画素数5568×3712px5472×3648px
ISO160~6400125~12800
拡張ISO160~1280080~25600
連写20コマ/秒16コマ/秒
ファインダー-電子式ビューファインダー(235万ドット、100%、0.59倍)
モニター3インチ (104万ドット)3インチ (122.88万ドット)
シャッタースピード1/1000~120秒1/2000~30秒
電子シャッター1/16000~30秒1/32000~30秒
セルフタイマー2、10秒2、5、10秒
撮影枚数250枚280枚
焦点距離(35mm判換算)24~85mm24~70mm
焦点距離8.8~31.3mm8.8~25.7mm
最短撮影距離3cm5cm
撮影倍率1倍
絞り値F/1.8~2.8F/1.8~2.8
光学ズーム3.6倍2.9倍
デジタルズーム4倍5.8倍
AF方式ハイブリッドAF(位相差AF/コントラストAF)ファストインテリジェントAF(コントラストAF)
AFエリアオートエリア(41点から自動選択)、シングルポイント、ターゲット追尾ワイド(25点自動測距)、中央、フレキシブルスポット(S/M/L)、拡張フレキシブルスポット、ロックオンAF(ワイド/中央/フレキシブルスポット(S/M/L)/拡張フレキシブルスポット)
測距点105点のハイブリッドAFエリア、171点のコントラストAFエリア
RAW
JPEG
TIFF-
RAW+JPEG
動画4K (3840×2160) 30p、フルHD(1920×1080) 60p4K (3840×2160) 30p、フルHD(1920×1080) 60p,120p
ハイフレームレート1200fps960fps
ファイル形式MP4XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠、MP4
映像圧縮方式H.264/MPEG-4 AVC
音声記録方式AACステレオXAVC S:LPCM 2ch、AVCHD:ドルビーデジタル(AC-3) 2ch(ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載)、MP4:MPEG-4 AAC-LC 2ch
手ぶれ補正
内蔵フラッシュ
防塵防滴仕様
可動式モニターチルト(自分撮り対応)
水準器
タッチパネル
顔認識
バルブ撮影
Wi-Fi
NFC
GPS-
Bluetooth
SDカード
SDHCカード
SDXCカード
メモリースティックDuo
ホットシュー-
104.9mm101.6mm
高さ61.3mm58.1mm
奥行き49.8mm41mm
総重量345g298g
バッテリーEN-EL24NP-BX1
インターフェイスUSB2.0、HDMIマイクロ(Type D)マルチ/マイクロUSB端子、 HDMIマイクロ(Type D)

この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム