ニコンのデジタルカメラのシリーズ一覧


ニコン(Nikon)

ニコンのデジタルカメラのシリーズについて紹介します。

ニコンのデジタルカメラのシリーズを、独自にカテゴリー分けしました。

デジタル一眼レフシリーズ
ニコンのデジタル一眼レフカメラには、FXフォーマット(フルサイズ)とDXフォーマット(APS-C)のセンサーサイズを搭載したカメラがあります。

D3300
D3300
・D3000番台(APS-C)
ニコンのデジタル一眼レフカメラで最も入門向けなシリーズ
はD3000番台です。低価格で小型・軽量化したボディに簡単操作ができるガイドモードなどが搭載されています。とにかく簡単で手軽なデジタル一眼レフが欲しい場合や初めてデジタル一眼レフを購入する場合にお勧めなカメラです。
D5500
D5500
・D5000番台(APS-C)
同じく入門向けですが、D3000番台より上位なシリーズはD5000番台です。D5000番台は
バリアングル液晶を搭載
しているため、モニターを自由な角度に動かすことができます。価格帯はD3000番台より高くなっていますが、機能が充実しています。モニターを動作させると撮影の幅が広がり、自画撮りなどもできるので、簡単かつ便利なカメラが欲しい場合にお勧めのカメラです。
※D3000番台とD5000番台は古いニコン製レンズでオートフォーカスが動作しません。レンズ名称に「AF-S、またはAF-I」と記載されているレンズでオートフォーカスが動作します。
D7200
D7200
・D7000番台(APS-C)
DXフォーマット(APS-C)の上位シリーズ
はD7000番台です。さらに上位にD300シリーズがありますが、後継モデルが登場していないので実質的な最上位シリーズになっています。連写機能やオートフォーカス性能、防塵防滴構造などハイスペックな仕様になっていますが、D3000番台やD5000番台より高価で大きく重くなっています。動いている被写体を撮影する場合や、高い性能のカメラが欲しい場合にお勧めのカメラです。
D610
D610
・D600番台(フルサイズ)
FXフォーマット(フルサイズ)の入門向けシリーズ
はD600番台です。DXフォーマット(APS-C)のD3000番台と同様に低価格で小型・軽量化したボディになっています。ニコンのフルサイズ機で最も低価格のカメラが欲しい場合にお勧めのカメラです。
D750
D750
・D700番台(フルサイズ)
D600番台と上位シリーズD800番台の中間のシリーズがD700番台です。D700は異なる位置にありますのでこのシリーズには入らず、後継モデルもまだ登場していません。現在はD750一台のみのシリーズです。
チルト液晶を搭載
しているので、バリアングル液晶より可動域は狭まりますが、自由なアングルで撮影することができます。D600番台と同じくらいの小型・軽量化したボディですので、ニコンのフルサイズ機が欲しく、お財布に余裕がある場合にお勧めのカメラです。
D810
D810
・D800番台(フルサイズ)
フルサイズ機で上位のシリーズがD800番台です。
3600万画素を超える高画素モデル
で画質の良さや機能性を追求したモデルです。D800のみローパスフィルターありモデルで、D800EとD800/Eの後継モデルD810はローパスフィルターレス仕様です。天体撮影専用の末尾に「A」が付いたモデルも発売されています。D600番台やD700番台より画質や機能、高度な防塵・防滴性能を実現していますが、高価で大きく重くなっています。プロレベルのカメラが欲しい場合にお勧めのカメラです。
Df
Df
・Df(フルサイズ)
フルサイズ機で特殊な仕組みを持ったシリーズがDfです。ニコンFマウントは長い歴史があるために古いレンズと最新のカメラと組み合わせると互換性に問題が生じる場合がありますが、Dfはとても古い
非AI方式のNIKKORレンズも使用可能
なモデルです。外観もかつてのフィルムカメラを連想させる見た目になっています。動画機能は搭載されていません。古いNIKKORレンズを使用したい場合や、フィルムライクのカメラが欲しい場合にお勧めのカメラです。
D4S
D4S
・D一桁(フルサイズ・APS-C)
ニコンのデジタル一眼レフカメラで最も上位のプロフェッショナルカメラ
がD一桁です。連写機能や耐久性など全般の機能が非常に優れたシリーズです。完全なプロフェッショナル仕様のカメラなので、プロカメラマンやハードなスポーツ撮影、過酷な状況で使用する場合にお勧めのカメラです。

ミラーレスシリーズ
ニコンのミラーレスカメラは、全てのシリーズで同じ1.0型センサーを搭載しています。

Nikon 1 S2
Nikon 1 S2
・Nikon 1 S(1.0型)
ニコンのミラーレスカメラで
最も入門向けのシリーズ
がNikon 1 Sです。エントリーモデルだったNikon 1 Jのさらなる入門機として登場したシリーズです。とにかく低価格でニコンのミラーレスカメラが欲しい場合にお勧めのカメラです。
Nikon 1 J5
Nikon 1 J5
・Nikon 1 J(1.0型)
Nikon 1 Sより少し上位のシリーズがNikon 1 Jです。Nikon 1 JはNikon 1 Sシリーズの登場前は入門向けのエントリーモデルを担っていたので、Nikon 1 J2までは入門向けです。Nikon 1 J3以降はNikon 1 Sより少し画素数が多いなどの少し上位な仕様になっています。
エントリークラスのカメラ
が欲しい場合にお勧めのカメラです。
Nikon 1 V3
Nikon 1 V3
・Nikon 1 V(1.0型)
Nikon 1シリーズの上位シリーズがNikon 1 Vです。
電子ビューファインダー(EVF)を重視
したモデルで、V1とV2が内蔵、V3が外付けのEVFになっています。オートフォーカスなどの機能を上位向けの仕様になっています。ニコンの上位ミラーレスカメラが欲しい場合にお勧めのカメラです。
Nikon 1 AW1
Nikon 1 AW1
・Nikon 1 AW(1.0型)
レンズ交換式ながら防水・耐衝撃のシリーズ
がNikon 1 AWです。防水・耐衝撃にはレンズもNikon 1 AW専用の防水・耐衝撃レンズが必要です。Nikon 1 AWは通常の1 NIKKORレンズも使用できますが、Nikon 1 AW専用の防水・耐衝撃レンズは通常のNikon 1シリーズでは使用できません。水中撮影や、過酷な状況で使用する場合にお勧めのカメラです。

シリーズの違い


シリーズ 意味
デジタル一眼レフシリーズ
D一桁 プロフェッショナル向けのシリーズ。末尾に「S」はマイナーチェンジモデル、「X」は画質重視モデル。D2・D1シリーズはEタイプレンズを使用できない
D800番台 FXフォーマット(フルサイズ)の上位シリーズ。高画素な画質重視モデル。「E」はローパスフィルターレス仕様(D810もローパスフィルターレス)、「A」は天体撮影向けモデル
D700番台 FXフォーマット(フルサイズ)の中位シリーズ(D700は除く)。可動式モニター搭載モデル
D600番台 FXフォーマット(フルサイズ)の入門シリーズ。小型・軽量化したモデル
Df FXフォーマット(フルサイズ)の派生シリーズ。非AI方式のNIKKORレンズも使用可能で、DfはDigital fusionの略
D300・D200・D100 DXフォーマット(APS-C)の最上位シリーズ。末尾に「S」はマイナーチェンジモデル。D200・D100はEタイプレンズを使用できない
D7000番台 DXフォーマット(APS-C)の上位シリーズ
D5000番台 DXフォーマット(APS-C)の中位シリーズ。可動式モニター搭載モデル。ボディ内AFモーターを搭載しておらず、ニコン製レンズの場合は「AF-S、またはAF-I」と記載されているレンズだけでオートフォーカスが動作する
D3000番台 DXフォーマット(APS-C)の入門シリーズ。ボディ内AFモーターを搭載しておらず、ニコン製レンズの場合は「AF-S、またはAF-I」と記載されているレンズだけでオートフォーカスが動作する。D3000はEタイプレンズを使用できない
D二桁 過去に使われたDXフォーマット(APS-C)のシリーズ。「D60」「D40X」「D40」にはボディ内AFモーターを搭載しておらず、ニコン製レンズの場合は「AF-S、またはAF-I」と記載されているレンズだけでオートフォーカスが動作する。D90、D80、D70S、D70、D60、D50、D40X、D40はEタイプレンズを使用できない
ミラーレスシリーズ
Nikon 1 V CXフォーマット(1.0型)の上位シリーズ。電子ビューファインダー(EVF)を重視したモデル
Nikon 1 J CXフォーマット(1.0型)の中位シリーズ
Nikon 1 S CXフォーマット(1.0型)の入門シリーズ
Nikon 1 AW CXフォーマット(1.0型)の防水・耐衝撃シリーズ
この記事が参考になりましたらSNSやサイトで紹介してください!

ウェブサービス(API)から取得した人気カメラ・スマホ
訂正フォーム